2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
#今日は何の日 8/31 1879明治天皇の第三皇子・明宮嘉仁親王が誕生。後の大正天皇。 1887エジソンが発明時から研究改良した白熱電燈の特許権を獲得。電燈発明の8年後。 1888ロンドンで「切り裂きジャック」により売春婦が喉をかき切られて殺される。以降11月…
#今日は何の日 8/30 1855 江戸幕府が九段下に洋学所(後の蕃書調所)を設立。 1872 明治政府が農民の職業自由、年貢米の金農、商業兼業を許可。 1900 自由党の後身・憲政党の藩閥との妥協を批判して幸徳秋水が「自由党を祭る文」を『万朝報』で発表。 1911 西…
#今日は何の日 8/29 1498ヴァスコ・ダ・ガマが3か月のインド滞在の後にポルトガルへ向けて出発。 1708イタリア人宣教師シドッチが屋久島に上陸。すぐに捕えられて江戸に送られ、訊問に当たった新井白石が『西洋紀聞』を著述。 1756プロセインがザクセンに侵…
確かに彼は危機を指摘しているにすぎない。 マルクスの読み直しと彼の資本主義批判に引っ掛けているところが、目新しいのだ。 斎藤幸平さんを持て囃すのって気候変動にそこまでコミットしてない中高年なんですよね。本当にきちっと活動しているZ世代は見向き…
#今日は何の日 8/28 1583豊臣秀吉が大坂城の築城を開始。 1684大老・堀田正俊が従弟の若年寄・稲葉正休に江戸城中で刺殺される。 1845世界初の一般向け科学雑誌『サイエンティフィック・アメリカン』が創刊。 1853黒船から江戸湾を防衛する為、品川沖に沿岸…
#今日は何の日 8/27 663白村江の戦い。百済の遺民およびこれを支援する日本軍と、百済を滅ぼした唐・新羅軍との戦い。日本側が敗北。 1573織田信長が、妹・お市の方の嫁ぎ先である浅井長政の近江・小谷城を攻撃。長政は妻と娘を逃がした後に自刃。 1791ピル…
#今日は何の日 8/26 1786イギリスの海軍中尉ジェームス・クックが初航海に出発。 1789フランス国民議会が「人間と市民の権利の宣言」(フランス人権宣言)を採択。 18689月22日の天皇誕生日を「天長節」として祭日とすることを布告。後に新暦に換算した11月3日…
#今日は何の日 8/25 1498東海道全域でM8.6の大地震。津波により浜名湖が外海とつながる 1543ポルトガル船が種子島に漂着し、鉄砲が日本に伝来(1542年説あり) 1598豊臣秀吉の死去に伴い、徳川家康ら五大老が朝鮮撤兵を決定し使者を朝鮮に派遣。 1830ブリュッ…
#今日は何の日 8/24 79イタリアのヴェスビアス火山が大噴火。ポンペイ市街が火山灰に埋没(ポンペイ最期の日)。 1572サン・バルテルミの虐殺。フランスで、カトリックのギーズ公アンリの兵がプロテスタントの貴族や市民を大量虐殺。 1594盗族・石川五右衛門と…
#今日は何の日 8/23 1854「日英和親条約」調印。イギリスに対し長崎・箱館を開港。 1859イギリスの貿易商グラバーが長崎・大浦にグラバー商会を設立。 1866プラハ条約締結により普墺戦争が終結 1868戊辰戦争で、会津藩の白虎隊・二番士中隊員20人が飯盛山で…
#今日は何の日 8/22 806804年に遣唐使とともに唐に渡った空海が帰国。真言宗を伝える。 1795フランスで「共和暦三年憲法」が公布。 1862江戸幕府が参勤交代を緩和。妻子の帰国を許し3年に1度の出府となり、参勤交代が事実上廃止(閏8月)。 1864「ジュネーブ条…
#今日は何の日 8/21 1591 豊臣秀吉が、奉公人・侍・中間・小者・百姓の身分制度を定め転職を禁止。 1611 会津地方でM6.9の大地震(会津地震)。会津川・只見川がせき止められ湖ができ、水が引くまで34年かかる。 1831 アメリカの黒人奴隷ナット・ターナーが叛…
#今日は何の日 8/20 1573越前・一乗谷城の朝倉義景が、織田信長の攻撃と一族の謀叛により自決。朝倉氏が滅亡。 1842滝沢馬琴が長篇小説『南総里見八犬伝』98巻を完成。完成まで28年。 1843蘭学者・佐藤泰然が佐倉に病院兼蘭医学塾「順天堂」を創立。順天堂大…
#今日は何の日 8/19 1832鼠小僧次郎吉が鈴ヶ森刑場で処刑される。 1839ルイ・マンデ・ダゲールが世界初の実用的カメラ「ダゲレオタイプ」をフランス科学アカデミーに報告。 1868江戸幕府海軍副総裁・榎本武揚が幕府全艦隊8隻を率いて江戸から箱館(函館)に向…
#今日は何の日 8/18 1863 8月18日の政変。薩摩・会津両藩が公武合体派の公家を参内させ朝議により長州藩・急進尊攘派公家を京都から追放。 1888 福岡の三池炭鉱が三井に払い下げられる 1896 ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世が「ドイツ民法典」に署名。 1909 東京…
#今日は何の日 8/17 1807フルトンがハドソン川で蒸気船の試運行に成功。 1863天誅組の変。幕府転覆を図る土佐の吉村寅太郎ら尊攘派志士が大和・五條代官所を襲撃。 1914第一次大戦・タンネンベルク会戦が開戦。ヒンデンブルク将軍のドイツ軍がロシア軍に大勝…