今日は何の日 8/31

1日遅れの
#今日は何の日 8/31

1879
明治天皇の第三皇子・明宮嘉仁親王が誕生。後の大正天皇

1887
エジソンが発明時から研究改良した白熱電燈の特許権を獲得。電燈発明の8年後。

1888
ロンドンで「切り裂きジャック」により売春婦が喉をかき切られて殺される。以降11月までに女性ばかり4人が同じ手口で犠牲に。

1893
郡司成忠海軍大尉ら千島報效義会が千島列島北端の占守島に上陸し、開拓を開始。

1894
川上音次郎が浅草座で『壮絶快絶日清戦争』を初演。以降戦争劇がブームとなる。

1896
陸羽地震。死者209人

1907
イギリスとロシアが「英露協商」を締結し、英仏露がドイツを包囲する「三国協商」が成立。

1949
キティ台風が相模湾から真鶴岬に上陸し関東地方に来襲。死者135人、行方不明25人

1951
吉田茂首相ら講和全権団49人がサンフランシスコへ向けて羽田空港を出発。

1957
マラヤ連邦(現在のマレーシア)がイギリスから独立。

1962
トリニダード・トバゴがイギリスから独立。

1963
マレーシアの一部であるシンガポールイギリス連邦からの独立を宣言。1965年にマレーシアから分離独立。

1972
スーパーマーケットのダイエーが、半期売上でデパートの三越を抜いて小売業第1位に

1972
田中角榮首相とニクソン米大統領がハワイで会談。ニクソンがトライスター機の日本導入を希望しロッキード事件の遠因に。

1991
キルギスソ連からの独立を宣言。

1994
IRA暫定派が英国に無条件・無期限の停戦を宣言。

1994
49年間旧東ドイツに駐留していたロシア軍の撤退が完了。


1994
ディスコ「ジュリアナ東京」が閉店。

1997
イギリスのダイアナ元皇太子妃がパリ市内で交通事故死。

1998
北朝鮮がミサイル「テポドン」を発射。日本上空を越え太平洋に落下。