今日は何の日 2/17

#今日は何の日 2/17

1845
捕鯨船「マンハッタン号」が日本人漂民22人を乗せて安房・上総に来航。米軍艦の江戸湾来航を予告。

1872
ゴンブルサ事件。フィリピンで発生したスペイン人総督に対する暴動に対し、3人のフィリピン人神父を煽動者として公開処刑

1880
冬宮食堂爆破事件。ロシア皇帝アレクサンドル2世が暗殺未遂(ユリウス暦2/5)。

1904
プッチーニの歌劇『蝶々夫人』がミラノ・スカラ座で初演。

1906
島村抱月坪内逍遙らが中心となり文藝協会を結成。

1933
アメリカで週刊誌『ニュース・ウィーク』が創刊。『ニューズウィーク』の前身。

1933
国際連盟の「対日満洲撤退勧告案」を拒否し、中国・熱河省に侵攻することを閣議決定

1937
日蓮宗の殉教的宗徒「日蓮会殉教衆青年党」(通称「死なう団」)の5人が皇居・国会議事堂前などで切腹を図る。

1944
日本海軍の伊175潜水艦が、マーシャル諸島周辺海域で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。

1944
米軍機動部隊がトラック島を空襲。日本海軍基地に甚大な被害。軽巡洋艦阿賀野」「那珂」、駆逐艦舞風」「太刀風」「追風」「文月」ほかが沈没。

1946
米軍機動部隊がトラック島を空襲。日本海軍基地に甚大な被害。軽巡洋艦阿賀野」「那珂」、駆逐艦舞風」「太刀風」「追風」「文月」ほかが沈没。

1961
コンゴのパトリス・ルムンバ前首相が反対派により暗殺。

1967
佐藤榮作が62代内閣総理大臣に就任し、第2次佐藤榮作内閣が発足。全閣僚が留任。

1971
新左翼の過激派「京浜安保共闘」の3人が、栃木県真岡市の鉄砲店に押入り猟銃10挺・実弾などを奪取。

1971
群馬県妙義山中で連合赤軍幹部の永田洋子森恒夫を逮捕。

1978
北海道幌加内町母子里で日本の最低気温記録・氷点下41.2℃を記録。

1979
中越戦争勃発。カンボジアへの軍事侵攻を非難していた中国軍がベトナム国境全域で侵攻開始。

2004
四日市市で、泥棒呼ばわりされた無実の男性が、店員や警察官らに取り押さえられ、ストレスによる心不全などにより死亡。

2008
セルビア共和国コソボ自治州コソボ共和国として一方的に独立。