今日は何の日 8/25

#今日は何の日 8/25

1498
東海道全域でM8.6の大地震津波により浜名湖が外海とつながる

1543
ポルトガル船が種子島に漂着し、鉄砲が日本に伝来(1542年説あり)

1598
豊臣秀吉の死去に伴い、徳川家康五大老が朝鮮撤兵を決定し使者を朝鮮に派遣。

1830
ブリュッセルで民衆が叛乱。ベルギー独立革命の始り。

1883
フランスとベトナムが「癸未条約(第一次ユエ条約)」に調印。アンナン・トンキンがフランスの属領となる。

1894
北里柴三郎ペスト菌を発見。

1912
孫文・宋教仁らが国民党を結成。

1914
第一次大戦で、オーストリアが日本に宣戦布告。

1919
三菱銀行設立。

1931
東京飛行場(現在の東京国際空港、通称 羽田空港)が開港。

1937
中国で紅軍を改組し八路軍が誕生。

1941
イギリスとソ連がイランへの進駐を開始。

1942
日本海軍の駆逐艦「睦月」がソロモン諸島・サンタイサベル島沖で米陸軍機の爆撃を受け沈没。

1944
第二次大戦で、聯合軍がパリに突入。パリの独軍が降伏。

1944
日本海軍の峯風型駆逐艦「夕凪」が、船団護衛中にルソン島沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。

1951
外国軍の日本駐留や中国の講和除外に抗議してインドが対日講和会議への不参加を通告。

1958
日清食品が世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発売。

1984
ロンドンに「ロンドン漱石記念館」が開館。

1989
山下徳夫内閣官房長官が女性問題により在任16日目で辞任。後任に、初の女性官房長官となる森山眞弓が就任。

1991
クロアチア紛争最大の戦い・ヴコヴァルの戦いが始る。

1991
ベラルーシソ連から独立。

2005
ハリケーンカトリーナフロリダ半島に上陸。30日の消滅までに約1700人の死者を出す。