今日は何の日 9/27

#今日は何の日 9/27

1529
オスマン帝国のスレイマン1世が、12万を越える兵力でウィーンを包囲し攻撃を開始。

1540
修道会「イエズス会」がローマ教皇から正式に認可を受ける。

1777
アメリカ独立戦争で、前日に首都フィラデルフィアが英軍に占領されたため、首都をランカスターに移動。翌日、ヨークに再移動

1821
スペインがメキシコの独立を承認。

1825
イギリスで世界初の商用鉄道「ストックトンダーリントン鉄道」が開業。

1908
T型フォードの第1号車が製造

1925
日本初の地下鉄・銀座線(上野~浅草2.2km)の起工式。世界で14番目。

1940
ベルリンのヒトラー総統官邸で「日独伊三国同盟」に調印。

1945
昭和天皇マッカーサー元帥を訪問。「戦争の全責任は私にある」と語る。

1946
労働関係調整法」公布

1949
中華人民共和国の国旗が制定。

1950
朝日新聞が潜伏中の日本共産党幹部・伊藤律との会見に成功と報道。後に捏造記事と発覚。

1964
ウォーレン委員会がケネディ大統領暗殺事件の報告書を公表。

1971
昭和天皇・皇后両陛下がヨーロッパ7か国訪問に出発。天皇の外国訪問は史上初。

1977
厚木基地を飛び立った米軍の偵察機横浜市の民家に墜落。3人死亡。

1977
日航機がクアラルンプール空港への着陸中に墜落。死者34人。

1981
フランスの高速鉄道TGVの初の営業路線・南東線(パリ~リヨン)が開業。最高速度260km/hで当時世界一。

1985
ソ連でニコライ・ルイシコフが首相に就任


1988
ビルマアウンサンスーチーらが国民民主連盟を結成

1989
ソニーアメリカの映画会社・コロンビア映画を46億ドルで買収。

1991
台風19号佐世保市に上陸。日本列島附近の日本海を通過し、全国に甚大な被害。

1996
タリバンアフガニスタンの首都カーブルを占領し、「アフガニスタン・イスラム首長国」の成立を宣言。

2004
第2次小泉純一郎改造内閣が発足

2007
ミャンマーの抗議デモを撮影中の日本人カメラマン長井健司ミャンマー軍兵士に至近距離から銃撃され死亡。