これには私も全く同意見です。
— 石田英敬 (@nulptyx) 2021年6月8日
竹中氏のやってきたことは、大筋「利益相反」的活動の連続。こうした人物の跋扈を放置(あるいは症例)してきたことがいまの世界の閉塞をつくっている。
世界的にもネオリベ主義者の手口でもある。
「見かけもニヤけた男だが、本性もふざけた男だ」と評すべきなのでは.. https://t.co/tnfLBcAY7D
これには私も全く同意見です。
— 石田英敬 (@nulptyx) 2021年6月8日
竹中氏のやってきたことは、大筋「利益相反」的活動の連続。こうした人物の跋扈を放置(あるいは症例)してきたことがいまの世界の閉塞をつくっている。
世界的にもネオリベ主義者の手口でもある。
「見かけもニヤけた男だが、本性もふざけた男だ」と評すべきなのでは.. https://t.co/tnfLBcAY7D