今日は何の日 7/27

#今日は何の日 7/27

1794
テルミドール反動。反ロベスピエール派によるクーデター。翌日、ロベスピエール派全員が処刑。

1830
フランス七月革命が勃発。

1866
大西洋横断電信ケーブルの敷設作業が完了

1890
オランダの画家・ゴッホがピストルで自殺。2日後病院で死亡。

1916
横浜港に入港した布哇丸の乗客がコレラを発症。日本全国に広まり、この年だけで約7500人の死者を出す。

1924
5月4日から行われていたパリオリンピックが閉幕。

1930
中国で紅軍が長沙を占領。長沙ソビエト政権樹立。

1932
文部省が恐慌の影響により農漁村の欠食児童が20万人超と発表

1943
日本海軍の伊168潜水艦が、米潜水艦の雷撃を受け沈没。

1945
沖縄から発進された戦闘機と爆撃機の聯合部隊が九州各地を機銃爆撃。

1949
世界初のジェット旅客機「DH.106コメット」が初飛行に成功。

1950
広島県深江沖で漁網にかかった機雷が爆発。死者行方不明46人。

1953
朝鮮戦争終結北緯38度線上の板門店で休戦調停に調印。

1955
オーストリアの連合国による占領が終了し、主権を回復。

1965
戦後初のサハリン墓参団が出発。

1970
東京都で光化学スモッグ注意報・警報の発令体制が開始。

1974
ウォーターゲート事件で米下院司法委員会がニクソン大統領の司法妨害に対する第1の弾劾を可決。

1976
田中角榮前首相がロッキード事件東京地検に逮捕。

1989
大韓航空機がリビアトリポリ空港の手前の住宅地に墜落。乗員乗客199名中74名と地元住民6名が死亡

1990
ベラルーシソ連からの独立を宣言。

1996
アトランタ五輪開催中の五輪記念公園で爆弾テロ。死者2人、負傷者110人。

2001
千葉県浦安市のディズニーリゾートラインが開業。

2002
ウクライナリヴィウで行われたウクライナ空軍の航空ショーで飛行機が墜落。パイロット2名は直前に脱出したが、観客85人が死亡